今日はニューモデルのイタリアマスケリ社製生地の発注でした。
サンプルカラーもイメージ通りの仕上がりです。

マテリアル検査もばっちりOKです。
今日はその検査結果を受領しました。
皆さんはご存知でしょうか?
アセテート生地は石油素材でできています。
素材によって人体に有害なアセテート素材があることを・・・・
<アセテート>Wikipediaより
アセテート繊維の原料となるセルロースは木材由来、アセチル基となるエステルは石油などからの化学合成による。アセチルセルロースをアセトンに溶解させ、これを細い穴から噴射、熱風を用いて乾燥させる事で繊維に整形する。
アセチルセルロースを溶解する溶剤や可塑剤等の添加剤には人体に有害な物質もあるので、各物質の製品安全データシート(MSDS)に従い、注意して取り扱う必要がある。
何気なく使用していますが、人体に有害な物質が多く含まれています。
昨年、アメリカで中国製のおもちゃに有害物質が含まれていたことが判明し、大問題になったのも、このアセテート生地を使ったおもちゃでした。
Ptolemy48(トレミー48)の眼鏡に使用するアセテート生地は、検査に合格した人体に有害な物質がないアセテート生地を使用しています。
このようにPtolemy48(トレミー48)の眼鏡フレームは素材からこだわっています。
チタン素材もPtolemy48(トレミー48)の眼鏡は不純物がない、人体に有害な物質が含まない素材を使用しています。
素材メーカーからの検査結果です。
Ptolemy48(トレミー48)の眼鏡はメッキカラー(表面処理)もメタノール人工汗テストをおこなって、合格した眼鏡フレームのみを市場に販売しています。
人工汗テストに合格した眼鏡のみが「CEマーク」を印字できます。
Ptolemy48(トレミー48)の眼鏡は単なる視力矯正の道具やファッション眼鏡だけでなく、お肌に安心できる素材を使用し、メッキ加工も人工汗テストに合格した日本製の信頼できるおしゃれ眼鏡です。